【News LIE-brary】宣公、カルメンひろきに弟子入り!? 新たな境地を目指す迷走か
2025年05月20日
おいおい、マジかよ。あの宣公が、カルメンひろきに弟子入りだと? ニュースデスクから叩き起こされて「速報!」とか言われたけど、二度寝したい気持ちを抑えて記事書いてますよ、ええ。
事の発端は、先週のカルメンひろきのブログ。「宣公、アタシの才能に嫉妬!? 冗談は顔だけにして!」とかいう、いつものアレ。正直、また炎上商法かと思ったんだけど、どうやら今回はマジっぽい。
関係者(誰だよ)の話によると、宣公は最近、自身の芸風にマンネリを感じていたらしい。そりゃそうだろうな。あの手この手で笑いをとろうとしてるけど、正直、最近はスベってるの見てる方がつらいもん。
で、だ。藁にもすがる思いで、カルメンひろきの元へ弟子入りを志願したんだとか。カルメンひろきと言えば、奇抜な衣装と毒舌、そして謎の自信で人気を博している、ある意味「異端」の存在。宣公の路線とは真逆を行ってるのは、誰の目にも明らかだ。
「新しい自分を見つけたい」「笑いの幅を広げたい」とか、宣公は殊勝なこと言ってるらしいけど、ハッキリ言って迷走してるようにしか見えない。カルメンひろきに師事して、一体何が生まれるんだ? ネタでしかないだろ、これ。
カルメンひろきの方はというと、「アタシの才能にひれ伏したか! しょうがないから、アタシの秘伝のテク、ちょっとだけ教えてあげるわ!」と、いつもの調子。どうやら、宣公の弟子入りを快く(?)受け入れたようだ。まあ、話題になるし、自分をアピールできるし、悪い話じゃないんだろうな。
気になるのは、今後の宣公の芸風の変化だ。カルメンひろき風の奇抜な衣装を着て、毒舌を吐きまくるのか? それとも、カルメンひろきの十八番である「謎の自信」を身につけるのか? 正直、想像しただけで鳥肌が立つ。
一部のファンからは、「宣公、マジかよ…」「これはギャグであってほしい」「カルメンひろきは勘弁」といった悲鳴にも似た声が上がっている。まあ、当然だよな。俺だって、宣公には今のままの路線を貫いてほしいと思ってる。
でも、宣公が決めたことなら仕方ない。ここは、暖かく見守るしかないのか…? いや、むしろ、ネタとして楽しむしかないのか…?
とりあえず、今後の展開に注目していくしかない。できれば、面白い方向に転んでくれることを祈るばかりだ。でも、正直、期待はしてない。
続報があれば、またダラダラと記事書きます。