大滑子帝国広報部

帝国ニュースサイト「News LIE-brary」が、大滑子帝国の日常をお届けします。

◀ 前の記事次の記事 ▶

【News LIE-brary】緊急速報:PSプラスの”フリープレイ”が人類の”おきゅおわ”をぶっ壊した件について

2025年05月30日

マジでヤバい。もうホント、何から話せばいいのかわかんねぇ。最近、俺らの界隈で「おきゅおわ」って言葉が、もう死語になりつつあるっつーか、使ってる奴いたら速攻ディスられるレベルになってんの、知ってる? これ、全部PSプラスのフリープレイのせい。マジでPS、お前は俺たちの平穏な生活と、夜の稼ぎ(おきゅおわ)をぶっ壊しに来たのか? あ?

ことの発端は、数週間前のPSプラス、いや、「PS+」って略すのが常識な。その月替わりフリープレイのラインナップ発表ですよ。俺ら、正直毎月期待と不安が半々だったわけ。「どうせまたインディーズのクソゲーか、昔のゴミゲーのリマスターでしょ?」って、TwitterとかXとかで散々ディスり散らかしてたじゃん? それがさ、まさかの、あの「グランド・アポカリプス・オンライン:レジェンダリー・エディション」が来てさ。は? マジかよ? え、これって定価1万円超えのやつじゃん? しかも、最近アプデで「混沌の深淵」とかいうクソエグい追加コンテンツも来たばっかでしょ? それが、タダ。タダよ? いや、PS+の金払ってるからタダじゃねーけど、それにしても破格すぎんだろ。ソニー、頭おかしいんじゃね?(褒め言葉)

発表された瞬間、LINEグループは爆発したね。「嘘だろ?」「マジ卍?」「夢か?」「これ、ガチ?」「親にPS5ねだってくるわ!」「PS+入ってねーやつ、人生損してるわ!」って、もう通知が止まらねぇ。俺も速攻でダウンロード開始。バイトとか学校とか、マジどうでもよくなったもん。てか、なるに決まってんだろ、こんな神ゲー来たら。

で、実際にゲーム開始したらさ、もう止まらねぇのよ。マジで。あのオープンワールドの広大さ、終末世界観のエグさ、そして何よりも、レジェンダリー・エディションで追加されたあの「レイドボス:終焉の獣」の凶悪さ。友達とVC繋いで「おい、これマジやべぇって!」「こっち来んな!」「うわああああああ!」って叫び散らかしてたら、秒で朝よ。太陽さん、こんにちは、じゃねぇんだよ、こっちはまだ戦ってんだよ!

そのせいで、もう生活リズムが完全崩壊した。学校? 知らねぇよ。いや、一応行くけど、授業中も頭の中は「終焉の獣の第二形態の倒し方」でいっぱい。先生が「〇〇、わかってるか?」とか聞いてきても、「は? 第二形態は頭部に集中砲火っすよ先生」とか口走りそうになるし。昼休みはみんなスマホいじって攻略情報漁るか、昨日やったレイドの話で盛り上がるか。クラスの女子ですら「私も始めよっかなー」とか言い出す始末。いや、女子が手を出すレベルじゃねぇって、このゲーム。ガチ勢向けだから。

で、問題は「おきゅおわ」ですよ、おきゅおわ。 俺らってさ、みんなそれぞれ夜の稼ぎ方してんじゃん? 駅前のコンビニで深夜シフトとか、デリバリーバイトで深夜の街を爆走してるとか、はたまた裏の居酒屋で皿洗いとか、まあ色々よ。親には「塾だ」って言ってるけど、稼いだ金で欲しいゲーム買ったり、友達とオールでカラオケ行ったり、たまには背伸びして大人向けの店に潜り込んだりとかさ。そういう「おきゅおわ」って、俺らにとっては自由と金と、ちょっとだけ大人になった気分をくれる、いわば「生きてる証」みたいなもんだったんだよ。

それが、この「グランド・アポカリプス」が来てからは、もう「おきゅおわ」どころじゃねぇ。 「なぁ、今日のシフト代わってくれね?」「は? 無理だよ、今日レイドの時間じゃん?」「俺も無理、あとちょっとでレベルカンストだから」「バイト先、今月もう無断欠勤でクビ寸前なんだけど、誰か金貸してくんね?」みたいな会話が、もう日常茶飯事。みんなバイトなんてそっちのけで、ゲームにログインしっぱなし。

「おきゅおわ」で稼いだ金も、結局はゲームの課金に消えてく。いや、タダでゲームもらっといて何が課金だよって話だけど、やっぱさ、限定スキンとか、シーズンパスとか、課金限定の最強武器とか見たら、欲しくなるじゃん? 「バイトで稼いだ金だし、いいだろ?」って自分に言い聞かせながら、秒でクレカ切ってる奴、続出。俺も、気づいたらレジェンダリーボックスとかいうガチャに突っ込んでて、あっという間に給料溶けたわ。

結果、どうなったかって? みんな寝不足で顔色悪くて、常にカフェイン摂取。学校は寝るところ。バイトはサボるか、行ったとしても魂が抜けたように皿を洗ってる。親は「お前、最近顔色が悪いぞ」「なんか隠してないか?」って、マジで疑いの眼差し。いや、隠してないわけねーだろ、全部PS5の中にあるんだよ!

だけどさ、正直、後悔してねぇんだよな。 だって、こんなに夢中になれることって、なかなかねぇじゃん? 大人になったら「仕事が楽しい」とか言う奴いるけど、俺らからしたら「ゲーム」が仕事みてーなもんだし。友達とボロボロになりながらレイドボス倒したり、夜中にアホみたいに笑いながら街を走り回ったり、そういう時間が、マジでエモい。

だから、これからもPSプラスのフリープレイ、期待してるぜ。 次は何をぶっ壊してくれるんだ? 俺らの学業? 親との信頼関係? はたまた、社会のルールか? まあ、どうせクソゲー来ても「マジかよ、またカスかよ、ソニー死ね」ってディスりまくるんだけどさ。 でも、たまーに、今回みたいな神ゲー投下してくんだよな。だから、結局、俺らはPSの掌の上で踊らされ続けるんだよ。

「おきゅおわ」? あー、それより「グランアポ」だろ、今夜も! 人生、エンジョイっしょ? PS5からお送りしました! 草!

テーマ: psプラス フリープレイ x おきゅおわ

文体: クソガキ風

生成日時: 2025-05-30 05:00